研修
テーマを見て、「いったい、なんやねん」と思われた方もおられると思います。12月に某県の保険医協会さん主催の研修会で講師をすることになりました。 また、チラシなどが出来てきたら、正式に告知したいと思います。法人内での職員さん向け研修が続いていま…
最近、人材育成研修の御依頼が増えてきました。有難いことです。と同時に、アンケートの結果が如実に良くなってきたのが今年の傾向です。(…自慢です^^;) ここ5回の研修アンケートを振り返ると、理解度や満足度は5点満点で平均で4.2点くらいになってきま…
久しぶりに元の勤務先で同僚だったN先生と一緒に某病院にてセミナーをしました。 楽しんで学べる管理職の入門セミナーです。 やっぱり、1人でやるより、2人のほうが面白いです。 コラボすることにより、1人では出てこないアドレナリンが出てきます! 今後…
医業経営コンサルタント学会の全国大会が長野市で開催されましたので、長野駅前のホテルメトロポリタン長野に行ってまいりました。 地域包括ケアシステムの構築に向けて、熱のある発表を聞かせていただきました。 私ももっと、地域包括ケア病床の導入の提案…
昨日は、兵庫県の某病院にてモチベーションアップ研修をさせていただきました。 若い方中心の参加者で40名程度の方々に参加いただきました。 テーマはモチベーションアップです。 日本語では動機づけ、かと思います。 動機づけには大きく、2種類あります。 ①…